英語を学びたいと思っていた筆者が実際に使ってみました。メリットやデメリット、筆者の感想をまとめています。
それ以外にもレシピーの評判も集めてみましたので、英語学習の参考にしてください。
レシピーとは
レシピーのコンセプトは「好きを学びに」。スキマ時間をうまく利用し、スマホで簡単に英語学習ができるアプリです。
日本人が苦手としているリスニングやスピーキングを強化し、リーディングやライティング勉強にも効果的。最新ニュースで英語学習ができるのも魅力的です。
またAI学習機能を取り入れているので、一人ひとりにあったカリキュラムを組むことも可能。TOEIC対策にも力を入れているので、3ヵ月で平均200点のスコアがアップすると話題のアプリなんです。
無料版はもちろん、有料版は豊富なプランを取りそろえているので、学習の難易度に合わせて契約が可能です。
レシピーの主な機能は4つ
レシピーにはさまざまな機能がついていますが、とくにおすすめなのがこれからお伝えする4つの機能です。
苦手な分野を重点的に学べるので、移動中やスキマ時間にも楽しく学習できます。
リーディング&リスニング
英語学習でもっとも大切といわれているリーディングやリスニング。耳で英語を慣らすことはとても大切です。
リーディングやリスニング機能の特徴はつぎの通りです。
・速度を自由に変えられるので、自分のスキルに合わせて聞ける
・記事が毎日アップされるので、最新の話題も音声で聞ける
自分の興味のある分野が聞けるので学習しやすいですよね。
画面下には、亀とウサギのマークがあります。亀だと速度がゆっくり、ウサギだとネイティブに近い速い速度で英語を聞けます。
自分のスキルに合わせて、速度を変えられるのもうれしいですね。
スピーキング&ライティング
スピーキングとライティングの画面は、どちらも同じ画面です。
英語の聞き取りだけで理解度を図れます。
スピーキングとライティングの特徴はつぎの通りです。
・英語表示はされないので、音声から流れた英語をそのまま話したり文章を英語で書く練習ができる
・時事ネタや観光など、カテゴリー別になっているので興味のあるものから始めやすい
英語学習でつまずきやすいのは「勉強しなければいけない」という義務感。カテゴリー別になっていれば、自分の取り入れやすい分野から学べるので継続しやすいというメリットがあります。
また英語表示はされませんが、画面をタップすれば英語は表示されるので答え合わせもできます。
単語学習
英語を学ぶ上で単語のボキャブラリーを増やすことは大切なことです。レシピーでは、無料版で使える単語も豊富にあります。
単語学習の特徴はつぎの通りです。
無料で使えるのは約800語
上級者向けの単語も無料で学べる
リーディングやリスニングで検索した単語も復習できる
主にTOEICに対応した単語が学べます。単語学習は「4択テスト」「スペルテスト」「フラッシュカード」の3タイプ。
またリーディングやリスニングでわからない単語を検索したものは、単語学習画面に自動的に保存されるので、そのまま復習としても使えるメリットがあります。
有料版になれば、TOEFLや超上級者向けの単語も学習できるのでおすすめです。
オンラインレッスン
レシピーの最大の強みともいえるオンラインレッスン。自分のレベルにあったレッスンを受講できます。
オンラインレッスンの特徴はつぎの通りです。
・アプリで簡単にオンラインレッスンを予約できる
・レッスンにより受講料は違う
アプリ内で開催されているレッスンも多く、そのまま予約に進むことができます。受講したいレッスンも時間帯別に検索可能。さらに「初級」「中級」などレベル表示されているのでわかりやすいです。
ただし受講料はレッスンによって違います。同じ初級でも1,600円のものもあれば、2,820円とレッスン内容によって変わるので注意してください。
レシピーのメリット5選
筆者が実際に使ってみたレシピーのメリットをご紹介します。操作してみると、さまざまな機能が隠されており、英語学習する上で便利だと感じたものです。
リーディング中もわからない単語はタップして意味を把握できる
リーディングやリスニング中は、英文が音声の速度とともに流れていきます。途中わからない単語がでてきても大丈夫。
単語をタップするだけで、画面下に和訳が表示されます。途中、辞書を引く手間も省けるので、スキマ時間でも問題ありません。
また音声の速度は自由に変えられるので、音読練習にもピッタリです。
リーディングとスピーキングは単語レベルがあらかじめわかる
リーディングとスピーキングにはたくさんのコンテンツがあります。興味があるカテゴリーでも、自分のレベルに合ってなければ聞いても理解できないですよね。
そこでカギとなるのが単語レベル。あらかじめ5段階の☆で単語レベルを表示しています。☆の数が多ければ単語レベルも高いコンテンツということ。まずは自分のレベルに合わせてコンテンツを選んでみるのもおすすめです。
コラムもあるので英語学習の参考になる
英語を勉強する上で「この勉強方法で合ってるのか」「何に気をつけて勉強すればいいのか」など、悩むことってあると思うんです。
そんなときもレシピーにはコラム掲載されているので、英語学習の参考になる記事がたくさんあります。
より効果的に学習するためにもコラムを読んで知識を蓄えてみませんか?また息抜きにもちょうどいいですよ。
単語学習はTOEFLや上級者向け
レシピーは無料版でも上級者向けの単語学習ができます。またTOEICに対応した単語も無料版で学べます。
ほかには、単語の聞き流し機能があるから、「ながら勉強」にもおすすめです。
無料版は単語学習が限られますが、有料版を使えば単語学習は無限大。リーディングやリスニングで検索した単語も同じように聞き流しで勉強できるので便利ですよね。
お手軽なオンラインレッスンを簡単に見つけられる
アプリからオンラインレッスンを受講できるレシピー。とはいえ、どんな先生に教えてもらうのか気になりませんか?
ユーザーの不安を解消してくれるのが、英語教師の紹介ページ。日本人も数人いますがネイティブ教師もいるので、本格的な発音を身に付けたいという人にピッタリ。
オンラインレッスンは初級者向けに開講しているものもあるので、どんなレベルの人にも安心して受講できます。
ポリグロッツのダウンロード、無料プランの利用、課金方法
1. アプリをダウンロード
公式サイトからダウンロードできます。
ダウンロードが完了したらアプリを開きます。
2. 「まずは使ってみる」を選択し、学習スタイル、学習目的、現在の英語レベルなどの質問に解答する
ログインしなくても利用できるため、「まずは使ってみる」を選択します。
学習目的や現在の英語レベルなど、順番に質問に表示されるので解答してください。
これらの解答はおすすめの教材が変わるだけなので、あまり考えすぎず気軽に解答してください。
3. まずはリーディング学習を行ってみる
ポリグロッツの特徴を知るためにはリーディング学習が最適なため、まずは人気記事1位に表示されている記事を選択してください。
選択すると、リーディング学習の機能がチュートリアルで解説されるので、それに従って学習してみてください。
4. 「無料トライアル」のコンテンツを一通り学習する
「無料トライアル」と書かれたコンテンツは全て無料で学習可能なため、一通り学習を行ってみてください。
5. My Recipeを作成する
毎日の学習プランを提案してくれるMy Recipe(マイレシピ)を作成します。
My Recipeを作成するには、6分間の英語力チェックテストを受ける必要があります。
テストが終わると、早速今日の学習タスク一覧が表示されます。
6. 有料プランに加入する
ホーム画面から「プラン一覧を見る」をクリックすると、課金プラン一覧が表示されます。
どのプランを選択すべきか迷った場合は、ポリグロッツの主要機能が一通り使えるGoldプラン(840円)への加入をおすすめします。
もしこのプランが合わなかった場合は、2週間以内に解約すれば課金されることはありません。
ぜひ2週間トライアルを上手に使って、自分に合ったプランで学習を進めてください。
まとめ
ポリグロッツは月額料金が比較的高いアプリですが、本格的な英語学習をアプリで済ませたい人にはおすすめできるアプリです。
忙しい大学生や社会人でも最短で結果を出したい方は、料金分の成果が期待できますのでぜひ活用してみてください。